先日、第3子の妊娠を発表したゆうこりんこと小倉優子さん。
幸せいっぱいなのかと思いきや、なんと離婚危機という報道がありました。
何があったのでしょうか?
医師の夫がクリスマスに家を出て離婚を要求!
ゆうこりんは、2018年のクリスマスに現在の夫である歯科医師と結婚。
ヘアメークアーティストの男性との離婚し、男の子2人を連れた「子連れ再婚」でした。
テレビでも結婚生活について語ることも多く、ママタレントとしても好感度抜群です。
先月27日には妊娠したことを発表したばかりだったのに、急に離婚危機とはネット上でも驚きの声が多く上がっています。
ニュースによると複数の関係者による話とし、昨年秋に夫からゆうこりんに「芸能界を辞めてほしい」と頼んだことがきっかけだと言われています。
夫が先輩医師の伝統ある医院を引き継ぐ話があり、仕事が多忙になることから、生まれてくる子を含め3人の子供たちのためにも、専業主婦になって欲しいという希望だったようです。
しかしゆうこりんは、このまま仕事を継続したいと夫に伝えたそうです。
すると夫は、結婚1周年にあたるクリスマス直前に家を出ていったといいます。
さらに離婚とゆうこりんの連れ子二人との養子縁組解消まで求めてきたといいます。
ゆうこりんは生まれてくる子のためにも復縁を望んでいます。
夫のほうは強い離婚の意思を示し、生まれてくる子にも会いたくないとまで言っているそうです。
すでに妊娠安定期に入っているというゆうこりん、涙ながらに「やり直したい」と周りに語っているそうです。
ここまで夫が、離婚を強く主張するのは何故なのでしょうか?
ネット上では、多くの意見が出ています。
ネットでの反応は?
妊娠中に離婚?
養子縁組も解消?
鬼か⁉︎
赤の他人の離婚なんて、ど〜でもいいけど、これはさすがにどういう理由でだか詳しく聞かたいわ(笑)#小倉優子 #ゆうこりん
— masaki katou (@masaki_katou) March 10, 2020
https://platform.twitter.com/widgets.js
みなさん、突然の離婚報道にどうして?と驚いているようです。
しかも奥さんが妊娠中に家を出てしまっているという。
奥さんでなくても理由が気になりますね。
旦那が突然離婚したいと言ってきたらそれは大体女がいる
しかも妻が妊娠中なのにその赤ちゃんにも会いたくないと勝手に家出
もう真っ黒やん
慰謝料養育費たくさん貰いなね#小倉優子— nami✩⃛ೄ双極性Ⅱ型ゆるゆる (@nami_27bd) March 10, 2020
https://platform.twitter.com/widgets.js
話し合いもあまりないまま、突然のような夫の家出。
さらに生まれてくる自分の子供にも会いたいくないという強い離婚の意思に、別の女性がいるのではないか?という声が多かったです。
ただ夫側の女性問題については、報道はありません。
もしも本当に、夫に女性がいて離婚を突きつけられたとしたら、ゆうこりんが可哀想過ぎますね。
よくわからんけど、嫁側の浮気でもない限り、自分の子供を妊娠中の嫁に離婚を突きつけるのどんな理由でもやばいやつな気がするな。またヤバい奴ガチャ引いたのかな。 https://t.co/vFuG7XENjg
— かみのまじお (@kaminohai) March 10, 2020
https://platform.twitter.com/widgets.js
ゆうこりん、元夫との離婚理由が夫の浮気だったそうです。
しかも次男を妊娠中の浮気発覚で、さらに浮気相手がゆうこりんの後輩だったこと、そのまま別居となり離婚に至ったそうです。
そのため、今回もまたゆうこりんが、ダメな男を選んでしまったのではないか?という心配の声がありました。
やっぱりなという感じしかない。
前夫と離婚してから、再婚までがカナリ早かったし、子供いるんだしもっと慎重になった方がいいだろうにと思った記憶がある。
とにかく振り回される子供たちが可哀想。#小倉優子— 3hoka (@3hoka3591) March 10, 2020
https://platform.twitter.com/widgets.js
交際から結婚までの期間が短かったこともあり、子連れでの再婚には早いのでは?という声が結婚当初からありました。
そのため今回の報道で「やっぱり」という声と、子供たちに同情する意見が多いです。
まとめ
ネット上では離婚について、子供がいるのに夫が無責任だ!という意見と、ゆうこりんが男を見る目がないという意見に別れてました。
多くの推測や意見が出ていますが、小倉優子さん本人から現在時点でコメントは出ていないようです。
これからコメントを発表するんではないかと言われています。
離婚するにせよ、復縁するにせよ、妊娠中の小倉優子さん。
出産まではなるべく穏やかに過ごして欲しいです。