Information Matomethod
節分

浅草寺節分会2019の時間と豆まきの芸能人は?混雑状況も!

 

節分

節分とは、立春、立夏、立秋、立冬の4つの季節の分かれ目のことを言います。

立春は旧暦の正月元旦と日が近いため、江戸時代以降、新年を祝うとともに厄払いを行う特別な日として、立春の前日が「節分」として定着していきました。

地方によっても違いはありますが、節分に日は豆まきをして悪鬼を払い、撒いた豆を年齢よりひとつ多く食べるとその年を無病息災で過ごせると言われています。

この節分の行事を江戸で初めて大々的に行ったのが、浅草寺である。

今回は、浅草寺の節分会の日程やゲストの芸能人予想、混雑状況などをご紹介します!

浅草寺節分会

基本情報

日時

2019年2月3日(日)

開催場所

浅草寺 本堂

 

アクセス・電車

東武スカイツリーライン:浅草駅より徒歩5分 

東京メトロ銀座線:浅草駅より徒歩5分 

つくばエクスプレス:浅草駅より徒歩5分 

都営地下鉄浅草線:浅草駅A4出口より徒歩5分

・バス

都営バス

京成タウンバス

台東区循環バスめぐりん

※浅草寺に駐車場はありませんので、台東区雷地下駐車場や周辺の有料駐車場などを利用しましょう。

公式サイト

聖観音宗 あさくさかんのん 浅草寺 公式サイト

 

 

イベント詳細

年男による豆まきが主な行事になっています。節分会当日、一山の住職と選ばれた年男たち伝法院から本堂まで練行列を行い、本堂東側に設けられました舞台から年男たちが豆を投げます。

浅草寺の豆まきの特徴は、「鬼は外、福は内」を言わないことです。「観音さまの前には鬼はいないこと」が前提となっているため、「鬼は外」をわざわざ言う必要はないのです。代わりに、浅草寺の豆まきでは「千秋万歳福は内」と発声するのが習わしとなっています。

節分会では豆まきのほか、浅草寺三大寺舞の一つである「福聚の舞(七福神の舞)」の奉演や、浅草ゆかりの芸能人による豆まきなどが行われます。毎年多くの参拝者がおとずれ、賑わいます。

当日のスケジュール

10:00頃~ 園児による豆まき

境内にて浅草寺幼稚園の園児による豆まきが行われます。

12:00頃~ お練行列→豆まき

年男が伝法院から本堂へとお練りを行い、本堂で法要が行われます。豆まき後には「福聚の舞(七福神の舞)」の奉演が行われます。

16:00頃~ 文化芸能人節分会

本堂にて、20分ごとに4回ゲストが入れ替わり、有名人、芸能人の方々が豆まきをします。浅草寺の節分会で最も有名なイベントです。大混雑が予想されますので、芸能人の方々を間近で見たいかたは早めにいきましょう。

 

2019の芸能人ゲストは?

2019の浅草寺の文化芸能人節分会のゲストは、以下のとおりです。

【午後3時40分】

中村 勘九郎

中村 七之助

中村 勘太郎

中村 長三郎

中村 鶴 松

中村 いてう

中村 仲助

中村 仲侍

【午後4時】

アニマル 浜 口

磯村 みどり

楳若 勧二郎

風呂 わく三

結城 たかし

斉藤 こず恵

さがみ 三 太

笹  みどり

猿若 清方

猿若 清三郎

三遊亭 若圓歌

シーザー 武 志

小野 由紀子

新山 ひでや

新山 やすこ

白滝 まつり

大島 めぐみ

なべ かずお

浜崎 美 保

はやの みこみ

松島 トモ子

黛  志 芳

水谷 八重子

宮田   陽

室町 あかね

【午後4時20分】

青空 麒麟児

青空 たのし

甘味 けんじ

内海 桂子

木曽 さんちゅう

園田 みゆき

大上 こうじ

Wモアモア 東城 しん

毒蝮 三太夫

幡  千恵子

春日 宏美

春風 こうた

真木   淳

めだち けん一

【午後4時40分】

浅香 光代

世志 凡太

アル 北郷

イエス玉川

髙城 美輝

立川 佐平次

千羽 ちどり

【午後5時】

桂 文治

桂 伸治

三遊亭 金時

橘 右之吉

西尾 夕紀

林家 三平

林家 正蔵

ファイティング原田

柳家 蝠丸

山田 太郎

浅草 七助

浅草 よし涼

浅草 あづは

浅草 ごろう

浅草 君夫

浅草 千乃

浅草 乃り江

【司会】

猪馬 ぽん太

混雑状況

浅草寺節分会には、毎年約1万人の参拝客が訪れます。一箇所にこんなにも人が集まるのですから、混雑は間違いなしです。

しかも、今年の節分の日は日曜日。仕事や学校は休みなので、例年よりも混雑が見込まれます。

特に有名人、芸能人を間近で見ることのできるk文化芸能人節分会では、豆をとったり、芸能人を見に行ったりする参拝客が多く集まり、押されたりする場合もあります。

参加予定の方は、十分に注意しましょう。

浅草寺、および浅草寺周辺の観光スポット

豆まきイベントに参加したついでに、浅草寺や、その周りを観光してみてはいかがでしょうか。

浅草周辺のおすすめ観光スポットをいくつかご紹介します!

雷門

言わずと知れた雷門。豆まきに参加する際、通るとは思いますが、せっかくなので写真をとっておきましょう。浅草にきた感が増します。

仲見世通り

雷門から宝蔵門まで続く仲見世通り。こちらもイベントに参加する際に通るかと思います。日本、浅草ならではのお土産や、雷おこしや名物の人形焼きなどの甘味の店など、約90店舗ものお店が立ち並びます。人形焼きなどは値段もリーズナブルなので、ぜひ食べて見てください。

花やしき

日本現存最古のコースター「ローラーコースター」が名物の花やしき。ミシュラン・グリーンガイド・ジャポンにも掲載される、日本を代表する観光名所の一つです。

豆まきイベントに参加したらあまり時間がないとは思いますが、入園料は1000円で、乗り物も200円のものもあったりして、おすすめです。文化芸能人節分会だけ参加する方がいましたら、午前中に花やしきに行くのもアリだと思います。

東京スカイツリー

浅草から電車で一駅、徒歩でも行ける東京スカイツリー。下にあるソラマチや、水族館など、カップルでくる方々におすすめです。展望台に行くのもおすすめですが、当日は大混雑が予想されますので、前売券を買っておくことをおすすめします。

 

 

 


いかがでしたでしょうか?

節分の日は、年に一度しかありません。

ぜひ、素敵な思い出を作ってみてください!