Information Matomethod
エンタメ

タイムマシーン3号の鬼ギャルゾンビって?有吉の壁で投票数1位の人気ぶり!ネットの反応は?

Contents

タイムマシーン3号の鬼ギャルゾンビ

お笑いコンビ、タイムマシーン3号

ツッコミの山本浩司(やまもと こうじ)さんと、ボケの関太(せき ふとし)さんのお二人からなるコンビです。

漫才もコントもどちらも完璧にこなすコンビという印象があるタイムマシーン3号。

2015年のM-1グランプリ、2016年のキングオブコントで決勝4位になるなど、どちらでも好成績を残しています。

こちらは誰もが知っているお弁当箱の歌を題材としたネタ。

短いネタですが、何回も笑ってしまいますよね。

小さい子から大人まで笑えそうなネタです。

こちらはコント。

さすが芸人さん、お二人とも演技力が素晴らしすぎます。

漫才もコントも面白いですよね。

そんなタイムマシーン3号が日本テレビ系のバラエティ番組「有吉の壁」で披露したキャラクター、鬼ギャルゾンビが話題になっているんです。

https://www.youtube.com/watch?v=Kw_zMi_M664

インパクトのありすぎる見た目とキャラ設定です。

まず色合いが可愛いですよね。

絶妙なパステルカラーが可愛いです。

さらにネタの内容も面白い鬼ギャルゾンビ。

「いい波のってんね」に合わせた「いい墓掘ってんね」は頭に残ります。

リズム感も完璧でそれがさらに良いですよね。

「有吉の壁」で披露した結果、とても話題となりました。

ブレイク芸人総選挙1位

そんな鬼ギャルゾンビが「有吉の壁」内で行われた「敗者復活!ブレイク芸人総選挙」で視聴者投票第1位となりました。

これは「ブレイクしそうなキャラ芸人選手権」の敗者復活戦。

この企画では、チョコレートプラネットの「TT兄弟」も生まれたすごい企画なんです。

しかし、ブレイクしきれなかったキャラもいるため、このように視聴者投票で敗者復活戦が行われたんですね。

他に多くの芸人がネタを披露する中、多くの人が鬼ギャルゾンビの虜になりました。

https://twitter.com/yamamoto_tm3/status/1258337540639059968

この結果にタイムマシーン3号のお二人もこんなツイートをしています。

関さんはたくさんのキャラクターになりきっているんですね。

鬼ギャルゾンビは人気すぎて多くのファンアートがすでにできあがっているようです。

それでは、そんなブレイクしつつある鬼ギャルゾンビについて、ネットの反応をご紹介したいと思います。

ネットの反応は?

1つのネタとして完璧ですよね。

これは本当に流行りそうです。

頭から離れないワードです。

真似したくなりますよね。

復活の声に多くの喜びの声が上がっていました。

またテレビで見ることができるってことですもんね!

とても楽しみです。

鬼ギャルゾンビにハマる人続出中です。

一回見ると頭から離れないんですよね。

タイムマシーン3号をずっと見てきた方なんですね。

ネタも面白い彼らだからこそ、このキャラも流行ってほしいです。

しっかりゾンビなんですよね。

さすがの演技力です。

「熱いゾンビ魂」。

ものすごくかっこいいワードですね。

私も何回も見ました。

見るだけで元気になります。

鬼ギャルとゾンビという正反対のキャラクターを組み合わせるとは、タイムマシーン3号さんは天才です。

テンポが最高ですよね。

見ていてとても気持ちが良いです。

まとめ

今回はタイムマシーン3号の鬼ギャルゾンビについてご紹介しました。

本当に見ていてとても面白いネタです。

鬼ギャルとゾンビ、びっくりするくらい意外な組み合わせがとても面白いですよね。

「有吉の壁」で視聴者投票1位になるほど、多くの人が面白いと思ったネタということで、笑えること間違いなしです。

また、タイムマシーン3号のネタもとても面白いので、ぜひどちらもチェックしてみてください!